ペット保険のアイペット損害保険が
「ペット同伴での公共交通機関利用時におけるマナー」についてアンケートを実施されたようです。
http://petomorrow.jp/news_dog/5711
最近は色々な場所に飼っているペットを
連れて行く人も増えましたね。
そこでやはり気をつけてほしいのは
「ペットを飼っていない
(飼えない)人に対する配慮」
だと思います。
世の中には動物が苦手な方もいらっしゃいます。
また動物は好きだが、
アレルギー等の関係で近寄れない方もいます。
例えば犬が怖い人にしてみれば
小型犬であろうと、
猛獣に匹敵する存在かもしれません。
その点ではリードは不可欠かもしれませんし、
リードの長さも気をつける必要があるでしょう。
動物のアレルギーをもっている人には
動物の毛は危険な存在でしょうから
毛を極力周りに飛ばさない
配慮が必要かもしれません。
そんな周りにも配慮のできる飼い主さんって
すばらしいですよね。
そんな方がさらに増えると
もっとペットと生活しやすい環境が
整うのではないかと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
大澤獣医科医院
http://www.osawa-vet.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県稲沢市日下部西町2-101-3
TEL:0587-32-7773
------------------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/g8jKFn
Twitter:
http://goo.gl/Pm2xbj
mixi:
http://goo.gl/lBxsLr
アメブロ:
http://goo.gl/4Tl2eE
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆